2017年11月(氷見) Daily Post タビニッキ バズマーケ 富山 日本 { 富山・氷見 } 氷見の味覚を味わいつくす冬旅:DAY 2 氷見の朝は早い。凍りつくような寒さに港特有の強い風。あっという間にカラダの芯から冷えているのを感じる。それでもこの時間の氷見の漁港はたくさんのひとで溢れていて、他のどこよりも人口密度が高い。氷見がもっとも賑やかになる場所… Keep reading Posted 3年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年11月(氷見) Daily Post タビニッキ バズマーケ 富山 日本 { 富山・氷見 } 氷見の味覚を味わいつくす冬旅:民宿あお おいしいものに目がない我が家、幼いころにも毎年のように氷見を訪れていた理由、それは・・・漁師民宿でした。そう、氷見の漁師&仲買人が経営する民宿で出される食事がとにかく凄い!というわけでせっかく氷見に来たなら、民宿… Keep reading Posted 3年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年11月(氷見) Daily Post タビニッキ バズマーケ 富山 日本 { 富山・氷見 } 氷見の味覚を味わいつくす冬旅:DAY 1 あっという間に氷見に到着!私が訪れた日は雨が降ったり止んだりを繰り返すというお天気。とはいえ、時折こんな風に太陽が顔を出してくれることも。なんだかいい旅になりそうな予感がします。それでははりきって、氷見の旅DAY 1 を… Keep reading Posted 3年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年11月(氷見) Daily Post タビニッキ バズマーケ 富山 日本 { 富山・氷見 } おひとりさまも女子旅も!氷見の味覚を味わいつくす冬旅【氷見基本のき】 こんにちは、ほんまちゃんです。先日、富山県氷見市にお邪魔してきました。(写真は北陸新幹線ではなく、東北新幹線ですが・・・) 実は氷見には小学生の時に毎年家族で旅行に訪れた漁師宿(民宿)があって、楽しい思い出がたくさんある… Keep reading Posted 3年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 富山アートの旅 } 富山のデートスポット、世界一美しいスタバのある環水公園! 富山駅から歩いて10分の場所にある 環水公園は富山市民にとってシンボル的存在の公園 です。市の公共施設もぎゅっと詰まっていて、富山の高校生、大学生のデートスポットと言うのも有名なお話。そして世界一のスタバにも選ばれたこと… Keep reading Posted 4年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年03月 Daily Post おいしいものナビ タビニッキ ランチ 和食・お鮨 富山 日本 { 富山アートの旅 } JA全農とやまの直営店の富山育ちで焼肉ランチ! 富山アートの旅。アートとはいえ、お腹は減るもので。 わたしの旅の目的の一番を占めることが多い、というわけで富山グルメも忘れずにチェックしておきましょう。この日お邪魔したのは富山駅からすぐの場所にある JA全農とやまの直営… Keep reading Posted 4年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 富山アートの旅 } 樂翠亭美術館 (らくすいてい びじゅつかん)で1950年代の古きよき時代の和邸宅を堪能! 富山アートを巡る旅、いよいよスタートです。まず最初に訪れたのは、富山駅から徒歩10分程度のところにある 樂翠亭美術館 (らくすいてい びじゅつかん) へ。こちらは1950年代に建てられた和邸宅をリニューアルしてつくられた… Keep reading Posted 4年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2017年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 富山アートの旅 } とやまの基本のき こんばんは、ほんまちゃんです。3月は富山へびゅびゅんと。 1泊2日の富山アート&文化プレスツアー におじゃましてきました。実は富山は幼い頃から家族でよく訪れていた旅先で、大好きな都市のひとつでもあります。そんな富山ですが… Keep reading Posted 4年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
Daily Post PARTYレポ タビニッキ パーリー&PickUp&PR 富山 日本 { 富山 } とやまの誇りがいよいよ来週から日本橋とやま館でスタート! こんにちは、ほんまちゃんです。香港にいると日本の和食人気の凄さにいつも感動を覚えます。日本の食材もまた世界から尊敬を集める存在です。というわけで、今回はそんな日本の大好きな土地のひとつである、富山のお話。個人的には富山は… Keep reading Posted 4年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } 世界一のスタバと富山駅で買えるおみやげ&お弁当 大人の遊び33の富山旅、これで最後の投稿です。 ラストを飾るのは・・・もうここしかないでしょ!というわけで 富山環水公園店 にやってきました。ここはあれですね、のんびりとおいしいラテ片手に公園内を散歩するに限ります。とに… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } 北前船廻船問屋の森家ではガイドのおじさまのトークに酔いしれよう! 北前船廻船問屋の森家 は古きよき日本を感じるのにこれ以上ないくらいの観光スポット。当初、廻船と聞いてすっかり「海鮮」だと信じて疑わなかった無知なワタクシです。が、本当は北海道と富山を結ぶ船のことだったんですね。 交通事情… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } ゆるりんぐツアーに参加して大岩山日石寺とおいしいランチを堪能しよう! ゆるりんぐツアーに参加して楽しむ、大人の遊び33の富山旅 プログラム15番上市町の大岩コロリエ&ランチ ツアー。大岩山日石寺は国指定の重要文化財。正直その存在を知らなかったのですが、これがかなりワタクシ好みでして… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } 初春の富山満喫の旅 Day 2 富山の旅、2日目!この日はティーツリーコミュニケーションズの 大岩山日石寺とその周辺 をガイドさんとともに巡るツアーに参加!最近しみじみ思うのは知らないところはプロに聞け!ということ。ただお参りするよりもずーとずーと楽し… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } 氷見番屋街の本川藤由商店でブリンス醤油をゲット! 富山で買ったもの。 それがブリンス醤油。藤子不二雄A先生が地元のために描い「氷見の 魚紳士録」をモチーフに誕生した商品。 氷見の醤油は濃厚な濃口醤油。東京で味わうようなサラサラのタイプとはちょっと違っていて楽しいのです。… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)
2016年03月 Daily Post タビニッキ 富山 日本 { 大人の遊び33の富山旅 } 重要文化財の「勝興寺」で保存修理中の見学ができるマニア垂涎体験! 富山には、加賀や京都とも縁の深いお寺、重要文化財の「勝興寺」があるんですよ、と聞いてお出かけしてみると・・・ えっ、想像以上に大きい・・・! 12の棟もあるお寺だったのでした。この日は雪だったのでとても趣ある写真が撮れて… Keep reading Posted 5年 agoby ほんまちゃん Read more Like (0)