{ 2度目の #ボヘミアンなチェコ旅 } チェコの交通手段(電車・トラム・バス)

さて、チェコのレポートを始める前に知ったおいたほうがいいと思われる「旅のTIPS」をまずはUPしていきます。今回はチェコの交通手段(電車・トラム・バス)編。

2度目のチェコにして初めて鉄道で移動をしたのですが、チェコの電車の仕組みはとてもユニーク。同じ駅のプラットフォーム、線路を利用して複数の会社がそれぞれの電車を走らせています。飛行機と同じように電車にもLCCがある感じ。

もうひとつ、チェコの交通手段(電車・トラム・メトロ・バス)で特筆すべき点はその価格の安さ。とにかくビックリ。あとは電車・トラム・メトロなど全体的に改札がないこと。切符を購入して自分で機械に印字させて使います。時々チケットを持っているかチェックをしにくる係員がいて、切符を持っていないと多額の違約金を支払うことになります。が、わたしは一度も遭遇したことはありません。

トラム・メトロ・バスはほとんど共通で使えますが各都市でチケットの種類が異なっているので注意が必要。プラハはプラハ専用の、ブルノはブルノ専用のチケットを購入することになります。(ルールや値段も若干違う)すべての駅(バス停含む)で切符を購入できるとは限らないのが辛いところ。街中ではキオスクで購入できます。あとは大きな駅とか。細かく買うのが難しそうならとにかく1日券を購入するのが無難です。

ちなみにプラハだけはアプリからカード決済できるシステムがあります。私は今回これを使い1日券を購入。のちほど詳しくレポートしますね。

チェコの交通手段タイトル一覧

  1. REGIO JET (STUDENT AGENCY) でプラハからオストラバへ
  2. チェコの国鉄に乗ってプルゼニュからプラハまで車窓の旅、1.5時間へ
  3. ブルノで公共交通機関を利用するには?
  4. プラハで公共交通機関を利用するには?
  5. プラハ本駅で荷物を預けて、フライトぎりぎりまでプラハを楽しもう!
  6. プラハ本駅から空港を結ぶエアポートバス

 

REGIO JET (STUDENT AGENCY) でプラハからオストラバへ

REGIO JET (STUDENT AGENCY) はLCCにあたる電車ですが、チェコの国鉄よりもサービスがいい!もともとは学生向けの長距離バスからスタートした会社で、現在はバスだけでなく電車の運行もしています。REGIO JETができたおかげでチェコの国鉄は以前よりいいサービスになったんだとか。

3時間10分のプラハからオストラバの電車賃はそれぞれのクラスによって違いますが、一番お安いローコスト(LCC)席で319 コルナ(約1,600円)、スタンダードが399 コルナ(約2,000円)、リラックス487 コルナ(約2,500円)、ビジネス620 コルナ(約3,200円)なんです。

席は指定されていて、こんな感じ。日本で言うと新幹線的な乗り物なのに、価格はかなりお安いですよね。

個人的にはわたしが乗車した「スタンダードシート」あたりがおすすめ。スタンダードクラス以上には飲み物がフリーでついてきます。これはミントティー。

ちなみに車内販売も充実していて、ワインやビールのセレクトも。ちなみにわたしがオーダーしたのはBernard 500mlで20コルナ(約100円)。安すぎる・・・!実はお寿司もあってそちらは90コルナ(約500円)、さすがに日本のクオリティではないですが、なかなか美味しかったそうで和食が恋しくなったらいいかもしれません。

4人で向かい合うシートにはパーソナルテレビはないのですが、それ以外にはテレビもついています。またWiFiが使えるのも嬉しい。

RegioJet
STUDENT AGENCY
チェコの私鉄。
プラハからオストラバまで(3時間10分) スタンダード399 コルナ(約2,000円)
facebook

 

チェコの国鉄に乗ってプルゼニュからプラハまで車窓の旅、1.5時間へ

実はチェコの国鉄にも乗ってきました。こちらはより日本の新幹線的な印象です。プルゼニュからプラハまで約1.5時間。こちらもWiFiが利用できます。

ちなみに料金は2等車で165コルナ(約850円)。こちらはドリンクのサービス等は一切ありません。

国鉄でビックリしたのはプルゼニュで電車に乗ったときに自分の指定席に誰かが座っていたこと。どうやらチェコでは予約されていないシートであれば座ってもいいらしく、その流れでもしかしたら貴方の席に先客がいるかもしれません。チケットを見せて先客には席を立ってもらいましょう。

それからチェコの鉄道は自分のシートの番号が見つけづらいです。わからないときには速やかに周りの人に聞いてみるべし。それから荷物を置くスペースはあまりないので電車旅の場合は荷物は最小限にすることをおすすめします。

どの電車も車内販売が充実していて、しかも価格もお手ごろなのでぜひ何か体験をしてみて。場合によっては食堂車などもあるらしいですよーーー。

ceskedrahy
チェコ国鉄
プルゼニュからプラハまで(1.5時間) 165コルナ(約850円)

 

ブルノで公共交通機関を利用するには?

チェコを旅するならトラムの利用は欠かせません。街中をぐるりと回れたり、ちょっと遠い場所でもトラムなら楽にアクセスできます。「IDOS」というアプリを利用すれば今いる場所から目的地までの行き方が調べられるのでおすすめです。地方の場合チケットは1日券を買うのがおすすめ。

もしもチェコの携帯ショップで購入したSIMカードがあれば、オンラインから切符を購入することができます。これはシステムが携帯番号のショートメッセージを利用して確認する仕組みだから。

切符はキオスク(TABAK)や券売機から購入できます。ブルノの場合1日券は90コルナ。(ゾーン100と101でのみ有効)
使い始めのときに黄色いBOXに日時を印字して利用します。2回目からは何もしなくてOK、この印字した時間から24時間有効になります。

ちなみにオフィシャルページによると平日は24時間券はひとり1枚必要ですが、週末ならファミリーチケットになるそうで15歳以上の2名分プラス15歳以下の子供3名まで1枚のチケットでOKなんだそうです。しかし、このあたりは確認していないので念のため現地で再確認されることをおすすめします。

ブルノトラム

 

プラハで公共交通機関を利用するには?

 

プラハ市内はトラム・バス・メトロ・船・ケーブルカーがあり、すべて共通で使えます。大人用基本運賃1日券は110コルナ(約600円)

30分有効の切符は24コルナ(約100円)90分有効の切符は32コルナ(約160円)。1週間券は310コルナ。初めての乗車の際に専用の黄色の機械でスタート日時を印字して使用します。これを忘れると最高1500コルナ(約7500円)の罰金なので要注意。

私は今回、モバイルのアプリ「PID」から1日券をカード決済で購入しました。こちらも今から使うよーとアプリ上で作業する必要があります。もしくは購入と同時に利用開始にチェックを入れるようにしましょう。これならいつでも必要なときに購入できるので、そんなに移動しない・・・という場合は30分券を細かく買うというのも手ですね。4度までの移動ならそちらのほうがお得。すべての地域でこの仕組みが導入されることを祈りつつ・・・。

プラハトラム

メトロもトラムのチケットと共通なので1日券を購入すれば乗り放題です。
メトロがいいのかトラムがいいのかは目的地しだいなのでPIDやgoogle Mapを利用して調べてみて。こちらも改札等は一切ありません。

プラハメトロ

 

プラハ本駅で荷物を預けて、フライトぎりぎりまでプラハを楽しもう!

プラハの本駅には荷物を預けることができるサービスも。1mを超えないトランクはひとつにつき60コルナ(約300円)。私の大きいリモアもなんと60コルナ。というわけでこちらに荷物を預ける予定ならひとつにまとめるのがポイント。

荷物を預けて料金を支払うとレシートがもらえます。引取りの際はこのレシートを提示するだけ。管理状態とか大丈夫なのかな・・・と少し心配になったのですが、全然大丈夫。ただし受け取り時間は朝6時から23時までなのでこの時間を超える場合はコインロッカー(0:30-3:30は閉鎖)を利用しましょう。

プラハ本駅の荷物預かり所

 

プラハ本駅から空港を結ぶエアポートバス

空港と市内を結ぶエアポート・エクスプレス(バス)のみは専用の料金(60コルナ)を支払う必要があります。プラハ市内のトラムのチケットは使えません。乗車料金はバスの運転手さんに直接支払う(現金のみお釣りなし)かあらかじめ切符を購入することもできます。

切符は基本的に購入した日ならどの時間帯でもOK。プラハ本駅から空港までは15-30分に1本程度の割合で出ていて、30分から45分程度で到着します。

プラハ本駅から空港までのバス

 

初めて訪れる都市の交通手段は戸惑いがちですよね。多少の失敗は笑い話、よい経験だと思うのが一番だと思いますが、事前によく調べて計画的にすると時間を無駄にせずにすみます。チェコは公共の交通機関が本当に安いのでぜひ利用していただきたいです。

次回は長距離のバスも体験してみたい・・・。というわけでまた次回に続きます。またね。

 

チェコ政府観光局
facebook
app
オフィシャルブログ

ほんまちゃんのチェコレポート一覧

インスタグラム

ほんまちゃんによるチェコのインスタポスト
#hommaniameetscz1810」「#hommaniameetsczech
ご一緒したメンバー全員のインスタポスト「#cz100y 」
チェコに行ったらつけたいハッシュタグ「#チェコへ行こう

※この旅はチェコ政府観光局によるブロガートリップです。

{ Special Thanks, チェコ政府観光局 }

Comments

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA